ゆあのゲームブログ

海外のゲーム、マイナーなゲームを主にレビュー記事を書いています。時より最新ゲームのレビューや攻略も書いています。

ゆあのゲームブログ


遂に情報解禁!Nintendo switch2はどんな性能になるのか?発売日は?価格は?全てが気になる!

遂に待望のswitch2が公式発表されましたね。 画面が大きくなり、ジョイコンのデザインが変わり、ボタンが増え、色々と期待が高まりますよね。 今回は実際にトレーラーを見ながらどう変わったのか詳しくご紹介するとともにスペック、発売日、価格と色々気にな…

宇宙初の奥スクロールアクションゲーム『クラッシュバンディクー』シリーズをご紹介!実はナンバリング7まで発売されていた!

皆さんはクラッシュバンディクーというゲームをご存じでしょうか? 宇宙初の奥スクロールアクションゲームとして発売されたクラッシュは、北米をはじめ日本でも絶大な人気を誇っていました。 TVCMやコロコロコミック、ユニバーサルスタジオジャパンに登場す…

【レビュー】『Thymesia(ティメジア)』疫病の力を使いこなしスタイリッシュな技で攻めるダークファンタジーなソウルライクゲーム【評価・感想】

今回は、疫病の力を使いこなしスタイリッシュな技で攻めるダークファンタジーなソウルライクゲーム『Thymesia(ティメジア)』のレビューをさせていただきます。 約2年前に発売された本作ですが、残念ながらあまり話題にならなかった作品。 雰囲気はダークフ…

そろそろリメイクか新作を発売してほしい!14年間も音沙汰ない次世代サルゲッチュが待ち遠しい!

皆さんはサルゲッチュというゲームをご存じでしょうか? 主人公の男の子がサルを捕まえるアミを振り回しながら、個性豊かなサルを捕まえるゲームで、初代PSやPS2時代に誰しもが遊んだことのあるシリーズ。 しかし、2010年を最後に新作やリメイクが全く発売さ…

【ゲーム紹介】海外で今もなお絶大な人気を誇るジャック×ダクスターシリーズ。なぜ日本ではあまり人気がでなかったのか?

皆さんはジャック×ダクスターというゲームをご存知でしょうか? ジャック×ダクスターは2001年12月20日にソニー・コンピュータエンタテインメントによって発売されたPS2用アクションゲームで開発はクラッシュバンディクー、アンチャーテッド、ラストオブアス…

ファン歓喜!まさかの『大神』が完全新作として蘇る!改めて思う大神の面白さに今一度触れてみよう!

今回は、シリーズ最新作『大神』についてご紹介させていただきます。 そもそも皆さんは大神という作品をご存知でしょうか? 2006年4月20日にカプコンより発売されたPS2用ゲームソフトでキャッチコピーは「この世の命が、蘇る」という壮大なストーリーなんで…

まさかのシリーズ最新作『鬼武者 Way of the Sword』が発表!ジャンルはソウルライク?ダークファンタジーのあの世界観が今蘇る!

今回は、シリーズ最新作『鬼武者 Way of the Sword』についてご紹介させていただきます。 そもそも皆さんは鬼武者シリーズをご存知でしょうか? 実はシリーズ一作目は23年前にPS2で発売されたゲームで、今回最後のナンバリングである鬼武者3が発売されてから…

【Nintendo Switch】2024年にプレイしたゲームの中で最高に面白かったゲーム10選【PlayStation 5】

今回は、2024年に僕がプレイしたゲームの中でもっとも面白かったゲーム10選をご紹介させていただきます。 今年も残すところあとわずかとなりましたが、皆さんのゲームライフはいかがでしたか? 僕は、今年プレイしたゲームタイトルは40タイトル以上あり、去…

【レビュー】『Steelrising(スチールライジング)』荒廃したパリを舞台に最高傑作のオートマタ「アイギス」と共に暴れ狂う人形達に立ち向かうソウルライクゲーム【評価・感想】

今回は、荒廃したパリを舞台に暴れ狂う人形達に立ち向かうソウルライクゲーム『Steelrising(スチールライジング)』のレビューをさせていただきます。 今から大体2年前ぐらいに発売されたちょっと前のゲームなので、クオリティーが若干不安だったものの、い…

世代を超えて親子でも楽しめる!switchで遊べるディズニーシリーズのゲーム9選【ゲーム紹介】

突然ですが皆さんはディズニー好きですか? 子供から大人まで皆大好きなディズニーがswitchで数多くゲームになっているのはご存じでしょうか? アクションゲームやリズムゲームなど、数多くのディズニーゲームが発売されており、自宅に居ながらもディズニー…

【レビュー】『ペーパーマン:冒険の配達』4人の個性豊かな配達員の手によってドラゴンに奪われた黄金の手紙を取り戻す3Dアクションゲーム【評価・感想】

今回は、『ペーパーマン: 冒険の配達』のレビューをさせていただきます。 見るからにインディーゲームと言わんばかりのキャラクターデザインで、ゲーム性は昔ながらの3Dマップを駆け回るアクションゲーム。 実際にプレイしてみると素人が作ったのかな?と思…

【レビュー】『The Smurfs – Dreams(スマーフドリーム)』今度の冒険は夢の中?眠りから目覚めなくなった仲間のスマーフを助けるべく夢の中を大冒険する3Dパズルアクションアドベンチャー【評価・感想】

今回は、眠りから目覚めなくなった仲間のスマーフを助けるべく夢の中を大冒険する3Dパズルアクションアドベンチャー『The Smurfs – Dreams(スマーフドリーム)』のレビューをさせていただきます。 本作は、スマーフ 邪悪な葉っぱ大作戦、The Smurfs 2(ザ …

【レビュー】『squirrel with a gun(スクワール ウィズ ア ガン)』これぞバカゲー!?銃を持ったリスが大暴れするとんでもない3Dアクションゲーム【評価・感想】

今回は、これぞバカゲー!?銃を持ったリスが大暴れするとんでもない3Dアクションゲーム『squirrel with a gun(スクワール ウィズ ア ガン)』のレビューをさせていただきます。 リスが銃をぶっ放す姿がレア社のコンカーを彷彿とさせる、今の時代には珍しいザ…

【レビュー】『Windblown(ウィンドブロウン)』高速ダッシュに高速攻撃!目にも止まらぬ爽快ローグライクアクション!【評価・感想】

今回は、高速ダッシュに高速攻撃!目にも止まらぬ爽快ローグライクアクション!『Windblown(ウィンドブロウン)』のレビューをさせていただきます。 本作は、幻想的な世界観かつ廃墟や遺跡などを探索する3D見下ろし型のローグライクアクションゲームとなっ…