こちらの記事はスパイロ×スパークス リマスターの攻略&プレイ日記です。
ネタバレ内容が含まれる恐れがありますので注意してください。
(^-^*)/コンチャ! ゆあです。
早速スパイロ×スパークスをやっていくのですが、前半は新しいステージをいつも通り冒険し最後にですねー、ずーーっと解けなかった謎が遂に解けたのでそちらもご紹介したいと思います。
この謎がずっと解けていない人も多いかもしれないので答え合わせをしますね♪
ではまずはいつもの冒険です!
チェリーを食べると巨大化するカバさん
今回冒険するステージでは象さんが住人だそうで、このカバさんと一緒にステージ奥へと進んで行きます。
こちらのカバさんが腕を伸ばしてまで欲しがっているのはチェリーです♪
チェリーを食べると巨大化しスパイロの行く手を阻む障害物を壊してくれます。
こんな感じですね≧(´▽`)≦アハハハ
一応この状態でカバさんに敵が当たっても敵はやっつけられるみたいです!
強しカバさん!
ここのステージはほぼ一本道なのでエリア毎にカバさんにチェリーをあげてどんどん進めばクリア可能です。
これといって頭をひねるような謎解きはないのでサブミッションを見ていきましょう!
サブミッション1:懐かしいアイツを追いかけろ!
まずは道なりに進み一番頂上まで登ります。
するとこちらのカバさんに話しかけるとサブミッションが始まります。
タイトルにもあるように今回はめちゃくちゃ懐かしいミッションとなっております。
というのも、ミッションが始まるとこちらの3箇所にこのモンスターが配置されるのですが、何処かで見覚えはないでしょうか?(o^-^o)
そうです!
前作のスパイロ・ザ・ドラゴンで出てきたタマゴを抱えて逃げ回るあの黒い敵です!
今回は、ランプのようなものを手にしています。
こちらの3体を倒せばクリアなのですが。。。
画像奥に小さく見えるのが分かりますが?
これがまた凄く難しかったーーー。
前作では平らなところを逃げ回るため、ただの鬼ごっこでしたが、今回では高低差があったり、ダメージを受けてしまう毒沼があったりただ追いかけるだけではなく。障害物も避けながら追いかけ、そして追いつくことが重要となってきます。
基本的には追いついて攻撃すればいいのですが、なんせ障害物を避けながら追いかけるため、なかなか追いつくことが出来ません。
なので、むやみに追いかけるのではなく、このように一旦距離を置き、スパイロを上に敵を下にしたこのような配置から一気に上から攻めるという作戦を取ってみました。
すると追いかけるというよりは隙を見て距離を縮め攻撃する!というような感じになり無事クリアできました!
ちょっと頭を使わないといけなかった分、難しかったです_(^^;)ゞ
サブミッション2:新アクションでぶっ潰せ!
次にこちらのカバさんに話しかけるとサブミッションが受けられます。
後ろに見える18という数字はいつもの事ながらパワーアップを開放させる為の敵を倒さなくてはいけない数字。
今回は18体の敵を倒すと開放されます。
パワーアップは防御力アップの効果が得られます。
そして、こちらのサブミッションはheadbashという新しいアクションを覚えていないと受けられないようになっているので、初めてこちらのステージを訪れた時は受けられません。
一番最後のワールドに行けば覚えることが可能となります。
ちなみに、どのようなミッションかと言うと、パワーアップを取り防御力を上げたところで画像奥に見える用水路のようなところから背中に岩が付いているカメだったかカバだったかが流れてきます。
こちらの用水路から流れている緑色の水は毒水なので通常のスパイロではダメージを受けてしまいます。なのでパワーアップ状態で入る必要があります。
パワーアップ状態ですとダメージを受けずに歩く事が可能になります。
その状態で用水路から出てくるキャラクターの背中にある岩を新アクションで壊してあげます。確か10体程だったかな?救出してあげるとクリアとなります!
新アクションのheadbashというのは、アクションゲームでもお馴染みのボディープレスのようなアクションです。
ヒップアタックみたいなやつとか。
地面に強力な攻撃をするアクションといったところです。
残念な事にスクショを取り忘れており文章での説明となってしまいました<(_ _)>
ちなみに、こちらの的が書かれた鉄箱もheadbashで壊す事が可能です。
後はステージ頂上へ上り、クリア報酬を貰えば無事クリアとなります!
ちなみに、こちらのステージにも?マークの壺があるのでお忘れなく(o^-^o)
ようやく解けた最強の謎
こちらの謎はAutumn Plainsというワールドのダイヤとエネルギー集めの謎についてです。実際にプレイしている人なら分かるかと思うのですが、まーダイヤとエネルギーが見つからない。何処をどう探しても見つからないというワールドです。
しかし、今回ようやく全て見つけ出すことができ100%クリアできたので皆さんにご紹介したいと思います!
1つ目のエネルギーと大量のダイヤ
まず、上の画像をご覧下さい。
こちらのワールドではエネルギーが2つ隠されています。
正直なところ1つは場所を確認できるんだけど行き方が分からず、もう1つは場所すら分からなかったということ。
ただそれも根気よく探せばみつかりました!
まず一つ目の場所は城内から探します。
左上の文章はPS4のメッセージなので気にしないで下さい_(^^;)ゞ
まず、城内に入るある程度進むとこのようなレンガっぽい壁があります。
丁度階段を下りる一歩前の廊下です。
このレンガに向かってタックルをしてみてください。すると・・・
このように隠し通路が出現します!
この時の僕は大興奮でしたヽ( ´ー`)ノ
すると、奥にキラキラ光る上まで運んでくれるギミックがあるので上まで上ると
このような広々とした空間が出てきます。
ダイヤを取った後なのですが、初めて訪れるとダイヤが大量に落ちています。
左にまたキラキラ光るギミックがあるので更に上へ
するとお城の一番上に到達することが出来ます。
ここにもダイヤが大量にあります。
ブロックのこの位置に立つと画像一番奥に離れ小島のような小さな小島が2つ見えるでしょうか?
ここにエネルギーがあるのですが、ここは実は肉眼でも確認できる位置まで行けるんだけれども取り方が分からない1つ目でした。
しかし、ここから一直線にグライドをすると・・・
2つ目のエネルギー
無事、離れ小島に到達することが可能となりエネルギーとダイヤを手に入れられます!
更にここの位置から後ろを向くと渡り廊下のようなところへジャンプし、移動してください。
一番奥まで進むと一見壁があり行き止まりに見えるのですが、ここでもタックルをしてみましょう。
すると・・・
壁が壊れ中からエネルギーが出てきてこれを取ればエネルギー2つ目をゲットしダイヤを集めれば無事100%クリアとなります!
まとめ
今回も新しいステージのご紹介をしましたが、正直後半の謎解きのがメインといっても過言ではないぐらい、本当に解けて嬉しかったです。
結構、何日もまたいで探し回りました。
ちょっと探しては諦めを繰り返していたので合計2時間程は探し回ったと思います。
今日こそは絶対に探し当ててやる!と気合を入れて探したらなんとか見つけることに成功!
凄くスッキリしました!
あまりにも難しいと、あーーもーー!っとなりそうですが、やっぱり解けた後の達成感は凄く気持ちがいいですよね!
これがゲームの醍醐味でもありますしねヽ( ´ー`)ノ
ではでは次はどのような冒険が待っているのか。
また次回もお楽しみにヾ(*'-'*)マタネー♪
↓前回の記事はこちら↓

Spyro Reignited Trilogy (輸入版:北米) - PS4
- 出版社/メーカー: Activision Publishing(World)
- 発売日: 2018/09/21
- メディア: Video Game