ゆあのゲームブログ

海外のゲーム、マイナーなゲームを主にレビュー記事を書いています。時より最新ゲームのレビューや攻略も書いています。

ゆあのゲームブログ


レトロゲームを買うならココがおすすめ!ゲームショップ、ハードオフ、ブックオフでレトロゲームを買っているコレクターの僕だからこそ分かるオススメショップをご紹介!

f:id:kennzya:20220326222402j:plain

(^-^*)コンチャ! ゆあです。(@yua_gameblog)

 

本日は、レトロゲームを買うならココがオススメ!というショップをご紹介したいと思います。

 

レトロゲームを買いたいけど『どこに行けば買えるの?』『お得に買うならどこがいいの?』などレトロゲームを買う時に色々悩んだことがある方も多いはず。

 

レトロゲームと言えば、スーパーポテトや駿河屋など専門的なショップで買うのが一番いいと思われますが、なかなかそういったゲームショップって家の周りにないという方が多いと思うんですよね。

 

そんな方の為に日頃レトロゲームをコレクションしている僕だからこそ教えられる情報だったり、ショップを惜しみなくご紹介したいと思います。

 

レトロゲームが好きの方、最近レトロゲームにハマった方、レトロゲームコレクターの方におすすめの内容です!ぜひ参考にして下さい。

 

この記事を最後まで読むと

  • レトロゲームをお得に買えるようになる

  • レアなレトロゲームを手に入れられるようになる

  • レトロゲームを高く売るコツが分かる

 

レトロゲームを買うならココがおすすめ

まず、レトロゲームを買う場合大きく分けて3つのショップがあり、主にレトロゲーム専門店、ブックオフ、ハードオフがあります。

 

この3つのショップの中からどのようなゲームを探しているのかによってご紹介するショップが変わってきますので、ここからショップごとにオススメ箇所をご紹介していきます。

 

レトロゲーム専門店

レアソフトを集めているコレクターにおすすめ。

 

在庫量が一番多く、メジャーゲームからマイナーゲーム、数十万円もするレアゲームなど幅広く扱っているのがレトロゲーム専門店です。

 

(主に、スーパーポテトや駿河屋などが有名です。)

 

ただ、都会にしか店舗はなく地方の方が気軽に通えないというデメリットがある他、全体的にお値段が高めに設定されている。

 

しかし、レトロゲームの知識が豊富なスタッフがいるので、レアゲームの偽物を掴まされることがなく安心して利用できる他、状態確認もじっくり満足いくまでさせてもらえます。

(お客さんが混んでいる時間帯はさすがに避けましょう)

 

最近レトロゲームに興味が出てきた人や、遊べれば何でもいいというライトユーザーには向かない。

 

ブックオフ

最近レトロゲームに興味を持ったライトユーザーにおすすめ。

 

都会よりも地方に店舗が多くあり、専門店へ気軽に行けない方にオススメのショップ。

ブックオフは比較的、店舗の面積が広いので在庫数が結構多い。

 

在庫の割合はSwitchやPS4など現行機も多い。

種類としてはセガサターンやPSエンジンなどマニアックなレトロゲームに比べNintendoが圧倒的に多い。

 

更にブックオフは定期的にセールを起こっているのでお得にゲームを購入することができる他、店舗によって値付けがバラバラ。

 

たまに値付けをしているのがアルバイトの方なのか相場よりも半分以下の値段で販売していることもあり、お宝探し気分で遊びに行けるメリットがあります。

 

ただ、レジにてレトロゲームの状態を確認させてもらえるが、土日などの休日は比較的お客さんで混んでおり、じっくり状態確認をする時間がない為、コレクターには向かない。

 

(とりあえず遊べればなんでもいいライトユーザーにはオススメです。)

 

また、ブックオフではレトロゲーム本体も扱っており、専門店やハードオフよりも比較的安いお値段で販売されているので、本体が欲しい方はブックオフをおすすめします。

 

ハードオフ

欲しいゲームをだいたい集めた中堅ユーザーにおすすめ。

 

ハードオフはブックオフと比べて在庫数が少ないところが多いものの、ブックオフとは違いプレステ、セガサターン、PCエンジンなどマニアックなゲームソフトを数多く取り揃えているので当時遊んでいたであろう40代以上の方にもおすすめ。

 

また、ブックオフと比べてレアゲームも取り扱っていることから、中堅コレクターなどが楽しめるようになっています。

 

もちろんゲーム本体も取り扱っているが、僕の経験上ゲーム本体はブックオフが一番安かったです。

 

店舗にもよるのですが、レトロゲームに詳しいスタッフがいることもあり、状態確認を快くさせてくれる店舗が多い。

 

また、ゲームの在庫数が少なくともハードオフにしかない利点といえば『ジャンクコーナー』です。

ジャンクとは、故障品、欠品物がある、傷汚れが激しい物、型落ちなど訳あり品のことを言います。

 

ジャンクコーナーでは100円からゲームが売られていたり、壊れたゲーム機などが売られていて、自分で清掃、メンテナンス、修理ができる人に向いてます。

 

ジャンクコーナーでは相場の10分の1ほどの価格で売られていたりするので、本当の意味での『宝探し』ができるので、ある程度レトロゲームを遊び終わった人や集めきった人でも十分に楽しめるショップです。

 

中には故障していなくても店舗側で動作未確認のものがジャンク品として売られていることもあるので、動作環境が家に揃っている人は買ってみるのもあり。

意外と動作する物が多いので、かなり特に買うことができます。

 

僕も普段遊びに行くのはハードオフが多く、店舗紹介やジャンク品について動画をアップしているので、こちらも是非チェックしてみてください。

 

メルカリ

初心者にもコレクターにもおすすめ

 

今まで店舗で購入することをご紹介させていただきましたが、なかなか時間を作って店舗に買いに行けない方も多いはず。

 

特に夏は暑い中買いに行きたくないし、冬は寒くて外に出かけたくない、そもそも近所にショップがない、そんな方は断然ネットで購入することをおすすめします。

 

メルカリで買うメリットはやはり安いこと。

店舗だとどうしても人件費やその他諸々が掛かるため、ゲームも高く販売しないといけなくなる反面、メルカリの場合個人間での取引なのでかなり値段を抑えて購入することができる。

 

しかも、場合によっては値下げ交渉もできるので、コスパがいいです。

 

さらに新規会員登録する際【XYGUGX】と入力して登録すれば500円分のクーポン券が貰えるので、レトロゲーム初心者にはかなりおすすめできる購入先です。

 

レトロゲームをお得に買うには

値段が安いという意味のお得でしたら、経験上メルカリが一番安かったです。

壊れていても自分で修理などメンテナンスが出来る人はハードオフやブックオフが一番安い。

レトロゲームの状態を含めた相場値段ということでしたら専門店がおすすめ。

 

というように、どこを『お得』と考えるかによっておすすめの店舗が分かれてくるので、自分がどのくらいのレベルのゲームを探しているかで参考にしてみてください。

 

レトロゲームを高く売るコツ

最後に余談なのですが、ゲームは遊び終わった後ショップに売ることができます。

ショップによって同じソフトでも買取値段がさまざまなので、どこのショップで売るのが一番いいか迷う人も多いはず。

 

僕がおすすめするのは『専門店』で売るのが一番いいということです。

 

理由は単純でレトロゲームは知識を持っているスタッフがいるところで売らないと、『古いゲーム』『動作確認できない』『そもそもレアゲームと判断されない』などで安く買い取られてしまうデメリットしかないからです。

 

専門店は販売価格が他のショップよりも高いのは『買取価格も高く、しっかり査定してもらっている』からともいえます。

 

もちろんショップによっては安く買い取られてしまう場合もありますが、逆に買取値段に納得がいかない場合、値段交渉をしてくれるショップもあるので、やはり専門店がおすすめです。

 

そこから更に高く買い取ってもらうコツとしては、『付属品は全て揃った状態で売る』『汚れている場合は予め清掃する』『必ず他店でも見積もりを取ってもらう』など予め売る前にこちら側も準備をすることによって、高く売れる場合がありますので、覚えておきましょう。

 

まとめ

今回のおすすめショップをまとめると、ライトユーザーはブックオフ、中堅ユーザーはハードオフ、コレクターは専門ショップという感じでご紹介させていただきました。

 

もちろん人によってレトロゲームに対してどう思うかによって意見が分かれてくるかと思いますが、あくまで一人のコレクターのお話しとして参考にしていただけたら幸いです。