こちらの記事はキングダムハーツ3の攻略&プレイ日記です。
ネタバレ内容が含まれる恐れがありますので注意してください。
ありのーままのー♪
さて、今日はアナと雪の女王のワールドをやっていくよー!
アナと雪の女王
これはもう日本でも全世界でも超有名で知らない人は居ないんじゃないか?と言えるほどの超大作だよね。
まだまだ記憶に新しい人もいるはず。
基本的には原作とストーリーがあまり変わらないのですが、XIII機関のひとりが出てくる為、本筋のストーリーに少し関わってくるワールドです。
ではでは、見ていきましょう!
エルサとの出会い
まず、ワールドに入るといきなり雪山からスタート。
原作のストーリーではエルサが街を凍らせてしまい、雪山に逃げ込むシーンからですね。どことなく寂しい顔をしているエルサ。
でもお美しい(*´ェ`*)
エルサが来ないでと拒むんだけど、ソラはやっぱりほっとけない正確。
悲しい顔をしたエルサを見て、どうしたの?という感じ。
そこへ急に現れたXIII機関のひとりラクシーヌが邪魔をしてくる。
どうみても髪型が黒光りしたアイツにしか見えないんだよなー笑
ラクシーヌファンの人ごめんなさい笑
ソラ達は忘却の城でラクシーヌには会っているんだけど。忘却の城の記憶がないので、マールーシャ同様、はじめまして状態。
おい笑グーフィーさすが笑
あげればぁ?ってめちゃくちゃラクシーヌを舐めてるよね笑
こういう時のグーフィーめちゃくちゃナイスすぎる。
すると
そういうとラクシーヌは「氷は私の専門外だけど」といい、氷を降らせソラ達を氷の城へと飛び込めます。
専門外とかいいながら、かなり立派な氷のダンジョン作ってくる辺り、ラクシーヌはいつから氷属性になったんだよ笑
氷のダンジョン
えーっと、先に誤っておきます<(_ _)>
動画撮影に失敗してしまい、スクショがこれだけしか撮れませんでした_(^^;)ゞ
申し訳ないです。
ただ、ダンジョンといってもほぼ一本道?でした、奥へ奥へと進むと画像の真ん中にあるような柱が建っているエリアがあって、その柱をアクションを使って回すと部屋の壁が回転し次のエリアに進むという流れでした。
ここの敵は氷ダンジョンということもあり、適当にファイアの魔法を打っていれば苦戦しなかったかなー。
でも、新ハートレスが居てかなりすばしっこし奴には少し苦労させられました。
でも、とにかく魔法が強いので遠距離するか、仲間との連携技でなんとかなりました。
Let It Go
氷のダンジョンを抜けるとここからが凄いことに。
とりあえずこちらの画像を見て!
知っている人は知っている超有名シーン。
原作Let It Goそのまんまやん!と言ってもいいぐらいの再現率がハンパないです。
途中途中キングダムハーツオリジナルのシーンもあるのですが、それでもほぼ原作と変わらず、今完成度が高すぎると話題になっているぐらい。
これは、スクエニ様頑張りすぎ_(^^;)ゞ
別のところで流されてもゲームとは分からないぐらいでしたねー笑
するとまーた嫌味ったらしいゴキ・・・じゃなかったラクシーヌが。
またもやニューセブンハート
マールーシャと同じ事を言い出してる。
やはり、ニューセブンハートを探しているとこのこと。
ここでいうエルサなのか?それともアナのことなのか?
とりあえず、光の心を探しているのは間違いない。
この心は7人の守護者が揃わなかった時の保険とも言われているが、そんなこと堂々と言ってもいいのかなー?笑とも思った。
キングダムハーツ3をプレイしていてさ、XIII機関は開き直ったのか、自分達の計画をどんどんソラ達に漏らしているよね。
それによって、動揺や焦り、危機感を煽っているのか分らないけど、今までのXIII機関よりも明らかに自分達の動きを逐一伝えているように思った。
そして、ソラ達はラクシーンにまた邪魔をされ、崖の上から落とされちゃいます。
その落とされた先に
エルサを探しているアナやオラフ達と出会います。
そして、エルサの事を聞いたソラ達。
エルサを助けに向かいます。
アナの心に
エルサを助けにきたアナの心にエルサが放った氷が刺さってしまう。
…c(゜^ ゜ ;)ウーン ここ原作でも胸が痛かった。
エルサは自分に近づくと危険が及ぶと思いアナを振り切ろうとしたのに、その自分が放った氷でアナを傷つけてしまった。
切なすぎるよね(ノ△・。)
そんなアナの凍った心を溶かせるのは真実の愛だけらしく、 城へ帰した。
すると!
アナはほぼ凍ってる(ノ△・。)
真っ白な神に目が虚ろ。これはヤバイ。
さらにエルサもこちらに来ていたらしく、何者かによって殺されそうになっている。
しかし、それを阻止しようと、アナはエルサを庇うんだけど・・・
ここで身も心も完全に凍り付いてしまう。
実はちょっとコレを見て綺麗だなーと思ってしまいました_(^^;)ゞ
すると先ほどの男からあきらかに闇のオーラが。
その闇に気がついたソラ達だったけど、既に遅し・・・闇に飲まれてしまう
ボス戦
ここで唐突にボス戦。
こいつは火力が高くダメージがデカイ印象でした。
ただ、今回のキングダムハーツもやはりとにかく魔法が強い。
しかも分かりやすく氷のワールドってだけに、結局ファイアを連発していればクリア出来ちゃう感じでした。
途中ボスの大技が出るんだけど、
しっかりコマンドを押せば別に大したことはないかな_(^^;)ゞ
ただ、必殺技がかっこよすぎて鳥肌が立ったぐらい笑
しかも必殺技の後はボスに隙に出来るため、そこをボコボコ攻撃していればダメージを稼げました。
正直なところXIII機関といずれ戦うであろうとは思うんだけど、それまではそこまで戦略と呼べるものはないのかなーという印象。
とりあえず、魔法魔法でMP回復中には適当に攻撃して仲間との連携を使いの繰り返しで勝てるかと。現に今までガードを使ったことが無い笑
危なくなったら回避して避けるかジャンプでも十分避けられる。
ボス戦が終わると
悲しみに暮れるエルサ。
すると?
ここでエルサの真実の愛に反応したのか氷が解けていく。
真実の愛ってめちゃくちゃ万能説(ノ´▽`)ノ
そこがディ○ニーなんだけどね_(^^;)ゞ
んで、まーた、ゴキ・・・じゃなかったこの人ね
ここでソラがちょっと挑発する。
そう、ゼアノート曰く、純粋な闇が13と純粋な光が7必要ということ。
そして闇はまだ13揃っていないということだったんだけど、
ラクシーヌ曰く既に揃っている?ということ。
欠落した闇というか器が既に揃っているとはどういうことなんだろうか?
ソラもその13の器にされそうになり、なんとか助かったわけだけどその空いた席に既に誰かが座っているということ?
それとも、ただのハッタリなのか?
これもまた、今後明かされていくであろう。
まとめ
今日はちょっと長かったけどペースを速めて一気に紹介しました。
結局、原作を知っている人からするとワールド内での話しはほとんど原作どおりなので本筋だけ知りたいっていう感じだよね。
ただ、その本筋も今の段階では薄かった。
とりあえず今回分かったことは、ニューセブンハートはこのワールドには2人いて、13の闇は既に揃っている?ということ。ぶっちゃけこのふたつしか情報がないんだよね。
ひょっとしたら残りのワールドについてなんだけど、ワールドそのものの話しは少なめにして本筋だけにスポットを当てて今後話していこうかなーと思っております。
そうなると、ひとつひとつのワールドでの記事が薄いため、これからまとめてご紹介するかもしれません。
ちょっと僕自身も早く本筋が見たい!気になる!プレイしたーい!という気持ちもあるので、そのように進めていくかもしれませんので宜しくお願いします_(^^;)ゞ
↓前回の記事はこちら↓